すごい久しぶりです。
ご無沙汰しております。
書きたいことも沢山あったのですが
書き始めることが出来ず…。
目の前の事を淡々とこなしていくことに
エネルギー注いでました。
離婚して子どもたちと
わちゃわちゃやってきましたが
その生活も4月で
大きく変わります。
実は4月から長女が就職し
1人暮らしを始めるのと
次女が県外の学校に進むために
家を出ることに決まったので
4月からは高校生になる三女との二人暮らしが始まります。
三姉妹は其々
♪はるか長い道のりを歩き始め♪ました。
子どもの自立って私にとっては
待ち望んでいたことだったのに
いざその時が近くなると
気持ちは複雑ですネ~。
特に長女と次女に関しては
今まで普通に家に帰れば
炬燵でゴロゴロしていたのに
その姿も見れなくなるんだなぁと
寂しくなっちゃってます。
そのせいか、
必要以上に
長女や次女の行動に
口出しすることもあって
私って、自分が思っている以上に
「お母さん」だったんやなぁと
新たな発見もありました。
ただ、
子どもたちだって
いつまでも昔もままでいる訳もなく
特に長女は
母親の小言を見事に
スルーするスキルを
知らない間に身に着けていて
こちらとしては
肩透かしを食らわされることもありました。
みんな成長してるんだよなぁ~。
成長するにしたがって
親と過ごす時間は少なくなってきて
その分親の知らないところで
いろんな事を見たり経験したり
してきたのだから
当然と言っちゃ当然なんだけど
他の人に対しては
「そんなところもあるよね」
って言えることが
自分の子どもに関しては
言えなかったり。
そんな自分を
ちょっと呆れたり
慰めたりしながら
自分も「母親」から
「ただの人」に
「ただのゆっこ」に
戻って行ってる。
3月には卒業式3つと
実父の手術。
長女の引っ越し。
4月には次女の引っ越しと
入学式がふたつ。
きっと周りからすると
忙しくて大変な
この年度末だけど
沢山手続きがあって
確定申告もあって
面倒な事も多いけど
それらはこなすだけでいい。
そう。やればいいだけ。
昔だったら、
「大変なんです」アピール
しまくってたと思うけど
子どもたちがやれることは
全部任せてるし、
私しかできない事だけやってるwww
全部ひとりで抱えてたことを
子どもに任せて、
周りにお願いして
私は自分のメンタルと体調を
最優先にすることに集中する。
今のこの状況はとてもありがたい。
家族のクルーそれぞれが、
私を含めて自立していくのは、
新しい家族の関係が出来るってことで、
それはもうそれだけでウキウキするよね。
一瞬一瞬を
ブログに書き留めておきたいんだけど、
目の前の出来事が
すごいスピードで流れていくので、
書くことが追いつかないwww
すごいスピードで
抱えてきた荷物を手放してる。
「私を信じて、荷を捨てなさい!」
風の谷のあの人のセリフが頭の中をよぎる。
親としてのプライドとか、
子どもをどうにかしたいとか
守りたいとか
可哀想とか
私が何とかしなくちゃとか
周りにどう思われたいとか
そんな事を抱えていては
次に進めない。
もっと軽やかに
この変化に乗っていくために
現実的にも、心の中も
手放し
断捨離していく
結構清々しい。50歳を過ぎても
まだまだ変わっていけるんだね~。