プロフィール

はじめまして。

はじめまして。Yukiko です。

元精神科の看護師で、心理カウンセラー。

でも、肩書に捉われず最近は、HPの作成代行や占いも始めました(≧◡≦)。

現在更にハマってしまいバナーやロゴ制作などもやってます
デザインは楽しいですね!

自分でいうのもなんですが、
今迄堅実に、正しく生きてきました

そんなアラフィフの私が、
どうしてカウンセラーを始めたのか。
正社員を止めて派遣で仕事を始めたのか

よかったら最後まで見てね

辛かった結婚生活~自律神経失調症~

岡山県で出生。幼少期は大阪の堺市で過ごしました。
高校を卒業後は
「女性も手に職を!」
「看護師なら国家資格で食いっ逸れない!」
という父の願い通りに
看護専門学校に進学。

卒業後は一般病棟7年、
看護学校3年勤務しました。

30歳で結婚を機に愛媛県に移住。

看護師の仕事をやめて、
専業主婦となり
可愛い3姉妹に恵まれ
これから順調に人生が送れると信じていました。

最初は、「子育ても家事も夫の手伝いも全部頑張ろう!」と
意気込んでいました。

なのに!
子育ては思い通りにならない事ばかり
時間を取られるばかりで何にも進まない!!
家事も夫の仕事の手伝いも
すべて中途半端になり、
なんとかしようとして藻掻いているうちに、
朝起きれなくなってきました。

「このままだと、夫に愛想をつかされてしまう…。」

更に焦る心と裏腹に、
夜は眠れなくなり
体がずっと怠くて横になっている時間が増え、

そのうち夫が帰ってくる時間になると
動悸が止まらなくなっていました(´;ω;`)。

「このままじゃだめだ!」

意を決して受診した心療内科では
自律神経失調症」で
軽い抑うつ状態
だと言われました。

処方された薬を飲み、
受診するたびに
ゆっくり先生に話を聞いてもらう事で、
だんだん自分を取り戻していきました。

離婚。シングルマザーとなり、看護職に復帰

病状は回復していきましたが、
夫の関係は冷え切っていました。

夫に相談して頼ることが
私には出来なかったんですよね~。

行き詰った私は
「このまま結婚生活を続けていくことはもう無理だ(T_T)」
と思いました。
そして、三女が小学校に上がった年、
3姉妹を連れて家を出ました。

幸い、看護師という資格があったことで
精神科病院に再就職することが出来ました。

経済的にはとても苦しかったけど
安心して暮らせる環境を手に入れました。

ところが、離婚をしたことで
窮屈な夫との生活からは解放されたのに、

「結婚生活を全うできなかったダメな母親」
「離婚したから子どもが可愛そう」
と言われたくなくて、

更に一人でなんでも頑張ろうとするようになりました。

仕事でもプライベートでも
他人の言動が気になり、

自分と意見が違う人に対して不満が強くなり
「なんで理解してくれないの」と
自暴自棄になったりしました。

 

心屋塾との出会い。誰も悪くなかった。

そんなこんなで
ドタバタした日常を何とか繋いで、
表向き体裁を整えながら
生活していたのですが、

一つの出来事がきっかけで
今までの頑張ってきた気持ちがプツンと切れました

長女が3年生の時から、
次女、三女と9年関わっていたバレーボールで
三女が退団する最後の最後に、

他の保護者とトラブルになったんです━Σ(゚Д゚|||)━。

「今まで我慢して頑張ってきたのに」
という思いと
「三女が卒団する最後の行事が
めちゃくちゃになってしまった」
ことで、

私の全てを否定された気がして、
本当に人が怖いと思うようになりました。

そんな中、以前テレビ「ナイナイアンサー」に出演していた
心屋仁之介さん」のブログに出会いました。

毎日読み漁っているうちに、
自分の中にも相手の中にも「正義」があって、
それは人それぞれ違う。

自分を守ろうとするあまりに
「自分の正義」を
相手に押し付けようとしていたことに
気が付きました。

誰も悪くなかった

そう思うと徐々に気持ちは楽になりました。

同時に、当時働いていた現場では、
入退院を繰り返す患者さんへの
看護に行き詰まりを感じていたこともあり、

本格的に心屋のカウンセリングを学びたくなりました。

半年かけてカウンセリングを学ぶ
心屋塾マスターコース」の105期の受講を決めたのです。

人生のバンジージャンプ。心屋塾マスターコース105期

この、「心屋塾マスターコース」に参加するためには
いくつかの壁がありました。

  • 高額な授業料
  • 月1回~2回の京都への交通費と宿泊費
  • その度に有休を使う事
  • 子どもだけにしておく時間が増える事 等

他にもたくさんの心の葛藤がありました。
思い切って飛び越えた先には
たくさんの気づきと出会いがありました。

受講している間にも
今までできなかったことをやってみて、
知らず知らずに
自分を責めて否定していたこと

に気がついたのです。

「私風情がそんなことをしてはいけない」という「拗ね」です。

一緒に受講した仲間たちや講師、
アシスタントにも無条件に受け入れられる体験をして、

もっと自分を信頼する事が出来るようになってきました。

 

これからの自分の生き方を考える

心屋塾マスターコースを受講した2019年は、
私にとって大きな変革の一年でした。

私は、人に頼ることが出来なかった。
「私のような努力の足りない者が助けてもらえるはずがない」

一緒に考え一緒に悩んでもらう事を
「依存」だと勘違いしていました。

「助けて」「嫌だ」と言えるようになったことは、
私にとって大きな収穫でした。

そして、10年間勤めていた精神科病院を2020年3月に退職し、
心屋認定カウンセラーをしながら自由に生きていくことを選びました。

love
希望(のぞみ)を形にする。∼HP作成で気が付いたこと∼ホームページを作ってみて感じた事 私のこのホームページ、とても好評頂いています。 私は、決してパソコンやインターネットに詳し...

 

「心の病」は治る。と確信したから

2019年、
私は心屋塾マスターコースに通いながら、
自分の生活を見直していきました。
学んだことを実践していくうちに、
病院の場でも活かせると確信しました。

その中で少数ではあるけれど、
長年うつ状態が改善せず
入退院を繰り返した患者さんや、
躁鬱を繰り返すシングルマザー
毒親により生きる気力がなくなった女の子
子どもの引きこもりに悩むお母さん、
虐待が原因でパニックを起こし夫との関係に悩む女の子たちが、

少しずつ
我慢して背負いすぎていた
荷物を降ろして楽になっていく
そんな様子を見てきました。

心の病は治る。

心を病んだ人たちは、
今までの失敗からたくさんの傷を受け、
それを
自分が悪かった、
自分が足りなかったと
自分を責めている人がほとんどです。

死にたい気持ち
うつ病の原因は「罪悪感」あなたが無理をして、自分を犠牲にして誰かを助けたとしても、その誰かはそんなことを望んではいない。 うつ病で入院した患者さんのほとんどは...

そこに気が付いて
自分の感情を吐き出す
本当に楽になっていきます。

そして、自分が本当に
生きたいように生きること
が出来たら、

心は病んだりしない。

もっと楽しく幸せに生きる実験

そうは言っても、

この社会には
自分らしく生きようとすると
逆風が吹いて
足元をすくわれることも
沢山あります。

今の私も
逆風に煽られて
倒れそうになったり、
後戻りしたりする毎日です。

でも、必ず前へ進んでいる

それはほんの小さな一歩かもしれないけど٩(ˊᗜˋ*)و”

これは確信ですd(‘∀‘*)

 

このホームページでは
そんなアラフィフのおばさんが

皆さんに少しでも楽しんでもらえるように、

支えになれるように、

そして

私たちみんなが自分らしく生きるために、
どうすればいいかを考え提案していきたいと思っています。

よかったら、時々覗いてみてくださいね(≧◡≦)

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。