子育て

子どもが「学校休みたい」と言った時

学校に行きたくない

子育てしていると、いろいろ問題にぶち当たりますよね。今日は子どもが「学校休みたい」っていた時の対処法について私が気をつけていることをお話しします。

子育ての方針

うちは長女が小学校6年生の時に離婚して、家族4人での生活が始まりました。

子育てだけではなく、仕事や自分自身についても試行錯誤だったので、昔と今とでは子育てに限らず方針は変わってばかりです。そんな中でずっと大事にしていたのは

「自分の事は自分で決める」

という事です。

 

子ども自身が自分の事をちゃんと自分で決められないと、将来色んな場面で困るだろうなぁと思うのと、親とはいえ子どもの今後について全責任を負うことは出来ないからです。

よく子どもの行動は親の責任って言うけど、子どもだって一人の立派な人間。ちゃんと自分の意思があるし、それに基づいて行動できないと私の方が確実に先に死んじゃうわけだしね。

「学校に行きたくない」という子どもの気持ちは其々

うちの三女は時々「学校行きたくない」と言います。長女も次女も行ってたと思うんだけど、あまり記憶が無いなぁ。ただ、私自身が超がんばるモードが強かったので、それを察して長女も次女も言えなかったのかもしれないww。

コロナ自粛期間も明けて学校が始まってから、三女は疲労が溜まってました。学校再開になってこれまでの遅れを取り戻すために、授業時間が延長されて宿題もあり、何となくですが全体が遅れを取り戻すために焦っている感じ。三女は何でもコツコツきちんとやるタイプでやり方や出来上がりにこだわりが強い。だから、やること一つ一つに時間がかかる。

今回は前日に部活でクタクタになって、宿題が出来ず、朝起きてやるつもりが起きられず。そんな状態で学校に行きたくなくて「休みたい」って言ったんですねぇ。

私自身宿題ってあんまり真面目にしたことが無くて、どちらかというと要領がいいのでなんとなくやり過ごしてきました。だから、宿題が出来ないから学校を休むのはどうなん?宿題やるより学校行く方が大事じゃない?と思うのですが、三女にとってはとても大事な事らしいのです。

学校は休んでいい~Abe家の場合~

私は子どもが学校を休みたいと言ってきた時は、とりあえず「いいよ~」って言います。それは、子どもの選択肢を増やしたいから。

学校に行っても行かなくても、それは子ども自身の事。自分で選んで行動出来るようになってもらいたい。

これ、不思議なもんで「○○しちゃいけない」って制限かけると「○○しちゃいたくなる」ってありませんでしたか?

友達のお家でも「休んだらいいやん」って言うと「母親がそんなこと言う?」って逆に子どもから言われたって話もあります。

で、この時の三女は結局学校を休んだんですが、それもありなので子どもに選ばせるようにしています。実際三女はストレスが目に来るタイプで、現在はコンタクトを使っているのですが、ストレスで心身ともにきつくなると視力がてきめんに落ちます。今回もそんな感じになっていたので、自分で「限界!」って判断しての「休みたい」だったのですね。

 

子どもの休みたいはSOSかも

各家庭で教育方針があるので一概には言えませんが、一つ言えることは

「子どもは子どもの感覚で自分の限界を知っている。」

なので、まずは話を聞いてあげることが大事なんだと思います。そして、自分で選べる余白を持っていると親も楽ですよね。

うちの子育てはそんな感じです。

参考になるかな?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です